ブランドアイテムの中でも、比較的持ちやすいアイテムが財布。
財布って、普段は目に付かない小物アイテムなのですが、支払いのときなどに案外チェックされているんですよね。
トレンドに敏感な女性などは「シーズンごとに人気のブランド財布に買い換えている!」なんて方も多いのでは?
しかし、ここで問題になってくるのが使い終わったブランド財布をどうするか?ということ。財布は洋服や靴のようにかさばるものではないので、あまり気にしていない方もいらっしゃることでしょう。
しかし、チリも積もれば〜ということわざがあるように、かさばらない財布であっても、何個もたまれば収納ケースやタンスを圧迫する原因に!
そこでおすすめしたいのが、ブランド財布を売ってお金にかえてしまうということ。
売ることで収納スペースやタンスに余白が生まれるだけでなく、お金まで手に入るなんて一石二鳥だと思いませんか?
この記事では、そんなブランド財布を売るための方法としてブランド品買取業者をピックアップ。
買取業者を選ぶときのポイントやおすすめのブランド品買取業者ランキング、買取価格をアップさせるコツなどをまとめて紹介していきます。
目次
ブランド財布を売るにはどうすればいい?おすすめの方法4選
まず最初に紹介するのは、ブランド財布を売る方法についてです。
ここでは、ブランド財布を売る方法として多くの方に利用されている4つの方法をピックアップ。それぞれの方法のメリット・デメリットまでをまとめてみました。
方法1:リサイクルショップ
最初に紹介する方法が、街のリサイクルショップを利用するというもの。
中古品を売る方法としてリサイクルショップを利用するのは、最もメジャーな方法かもしれませんね。
そんなリサイクルショップでブランド財布を売るメリットやデメリットはどうなっているのでしょうか?チェックしていきましょう!
リサイクルショップでブランド財布を売るメリット
リサイクルショップの大きなメリットは、気軽な気持ちで査定に出すことができるというところにあります。
ブックオフやトレジャーファクトリーのように大手企業が運営しているリサイクルショップを選べば、ブランド財布を初めて売ろうと思っている方の心理的なハードルもグッと下がるのでは?
店舗が営業している時間内に出向けば、その場ですぐに査定・買取を行ってくれるので、せっかちな方・すぐに現金が必要な方にとっては、リサイクルショップは最適な売り方と言えるでしょう。
リサイクルショップでブランド財布を売るデメリット
気軽な気持ちでブランド財布を売ることができるリサイクルショップですが、買取価格についてはあまり期待はできません。
なぜなら、リサイクルショップの買取基準はマニュアル化されていることがほとんどで、財布のレア度や中古市場での需要などがあまり考慮されていないから。
- 財布が新しいか古いか?
- 店舗に在庫があるかないか?
このようなシンプルな基準で買取価格が決められているので、しっかりと財布の価値を見極めてもらいたいと考えている方にとっては、大きな不満が残る恐れもあるでしょう。
方法2:フリマアプリ
次に紹介するのは、ここ数年で爆発的にユーザーを増やしているフリマアプリを利用してブランド財布を売るという方法。
若い世代からシニア世代まで。様々な年代の方が利用するフリマアプリでブランド財布を売るメリットやデメリットはどうなっているのでしょうか?チェックしていきましょう!
フリマアプリでブランド財布を売るメリット
自分で販売価格を決めることができるのが、フリマアプリの最大のメリット。
自分で価格を決めることができるので、納得のいかない価格で買い取られる心配がないということですね。
価格を付けるコツとしては、フリマアプリ内で自分が売ろうと思っている財布と同じ財布を出品している人がいるか?また、その人がどのくらいの価格を付けているのか?を事前に検索しておくこと。
人気のブランド財布であったり、自分が売ろうと思っている財布の状態が良ければ、他の出品者よりも少し高めの価格を付けておいてもOK!売れ残る心配はあまりないでしょう。
フリマアプリでブランド財布を売るデメリット
自分で販売価格を決めることができるフリマアプリですが、フリマアプリでは当たり前のように値引き交渉が行われています。
フリマアプリのユーザーは販売価格から値引きを行うことで、少しでもお得に商品を購入したい!と考えているのです。
「値引き交渉には応じません」といった意思表示をされている出品者も多いのですが、フリマアプリ初心者は値引き交渉にどこまで応じればいいのか?と戸惑う方も多いようです。
フリマアプリでは、送料や手数料は出品者負担。そのことを考慮せずに値引き交渉に応じてしまった結果「利益があまり残らなかった…」ということも多くあるようです。
方法3:ネットオークション
ヤフーオークションを代表とするネットオークションも、ブランド財布を売るには有効な方法のひとつ。
以前は出品をするのにパソコンが必須でしたが、現在はスマホからも利用できるアプリも開発されており利用のハードルも低くなっています。
そんなネットオークションでブランド財布を売るメリットやデメリットはどうなっているのでしょうか?チェックしていきましょう!
ネットオークションでブランド財布を売るメリット
ネットオークションのメリットは、価格が上がる可能性があるというところにあります。
ネットオークションでは出品を行うときに出品者が開始価格を決めるのですが、人気ブランドの財布であれば開始価格からどんどん価格が上がっていくんです。
この点はオークション形式で購入者を決定するネットオークションならではの魅力ですね。
また、ネットオークション利用者の中にはコレクターの方も多く、古い財布であっても売れる可能性が。
あなたにとっては「もう使うことはないな…」と思うような財布が、コレクターにとってはレアなものだった!ということもあるんですよ。
ネットオークションでブランド財布を売るデメリット
ブランド財布を高く売ることができる可能性が大きいネットオークション。しかし、ブランド財布を出品しているのは、個人だけではないところがネットオークションの難しいところです。
ネットオークションの出品者の中には、ブランドアイテムの販売を専門に行う業者も多くいます。
業者はプロなので、出品するブランドアイテムを多くの人に見てもらえるように写真撮影にもこだわっていますし、ブランドアイテムの中古市場の相場価格もしっかりと把握しています。
つまり、知識量やネットオークションにかける手間が個人とは比べ物にならないということ。
ネットオークションは顔が見えないやりとりになるので、落札者としても個人から落札するよりも業者から落札する方が安心感もあります。
プロと同じ土俵で個人がどれだけの人に出品した財布を見てもらえるのか?信頼してもらえるのか?ネットオークションは一筋縄ではいかないことが多く、挫折してしまう方も多いようです。
方法4:ブランド品買取業者
最後に紹介するのは、ブランド品買取業者にブランド財布を売るという方法です。
まだまだ世間一般的には馴染みの薄いブランド品買取業者ですが、メディアでも取り上げられるようになり、ここ数年で一気に利用者を増やしています。
そんなブランド品買取業者でブランド財布を売るメリットやデメリットはどうなっているのでしょうか?チェックしていきましょう!
ブランド品買取業者でブランド財布を売るメリット
ブランド品買取業者でブランド財布を売る最大のメリットは、専門的な査定受けることができるところにあります。
ブランド品買取業者はブランドアイテムのみを取扱ジャンルとして定めているところが多く、査定員に関してもブランド知識や鑑定の経験が豊富な人材が揃えられています。
つまり、ネットオークションで出品を行なっているような業者並みのプロにあなたのブランド財布を査定してもらえるということ。
リサイクルショップのように買取基準がガチガチにマニュアル化されていることもなく、専門の査定員の目でしっかりとブランド財布の価値を見極めてくれるので、買取価格についても比較的満足のいく結果になることが多いようです。
ブランド品買取業者でブランド財布を売るデメリット
専門的な査定を受けることができるブランド品買取業者ですが、買取業者の利用を躊躇してしまう理由として挙げられるのが、どの買取業者を選べばいいのかわからないということ。
複数の買取業者をチョイスして、どの業者が自分にとって一番ベストなのか?を考慮しながら業者選びを行う必要性があるので、初心者にとっては業者選びの行程が面倒に感じてしまうこともあるようです。
しかし、業者選びをしっかりとしておかないと悪質な買取業者に引っかかってしまう恐れも。
ネットの口コミや評判を自分で調べることができる人であれば、買取業者の利用ハードルはそこまで高くないかもしれません。
しかし、ネットに疎い世代の方にとっては買取業者自体に大きな不安を抱える方も多いようです。
初心者にはブランド品買取業者がベスト!業者選びのポイントは?

- リサイクルショップ
- フリマアプリ
- ネットオークション
- ブランド品買取業者
ブランド財布を売る方法として、上記の4つの方法を紹介しました。
それぞれの方法にメリット・デメリットはありますし、人によって重視すべきポイントは違うので、どの方法を選ぶかはあなた次第。
しかし、ブランド財布を初めて売ろうと思っている方に最もベストと言える方法は、プロの目でしっかりと査定を行なってもらえるブランド品買取業者ではないでしょうか。
しかし、ブランド品買取業者を利用する際に大きなハードルとなるのが、悪質な業者に引っかかるのが怖い・どの業者を選べばいいのかがわからない、ということ。
ブランド品買取業者に興味を持っていても、業者選びの難しさで利用を諦める方も意外と多いのです。
そこでここでは、ブランド品買取業者を初めて利用する方が知っておきたい業者選びのチェックポイントを紹介していきたいと思います。
このポイントを知っておくことで買取業者選びがグッと楽になり、買取業者デビューのハードルも低くなるはず。しっかりとチェックしてみてくださいね。
キャッチコピーと買取実績に矛盾はないか?
- ブランド品を高く買い取ります
- 古いもの、傷があるものでも買い取ります
このようなキャッチコピーを付けて営業をしているブランド品買取業者は多く存在します。
キャッチコピーだけを見ると、とても優良な買取業者のように感じますよね!
しかしその業者は、本当にブランド品を高く買い取っているのでしょうか?本当に古くて傷のあるような訳ありのブランド品も買い取っているのでしょうか?
包み隠さずに言ってしまうと、耳障りのいいキャッチコピーを付けることはどんな業者だってできます。
大切なのは、その業者が本当にキャッチコピー通りの買い取りを行っているのか?を見極めること。
そこでチェックしてほしいのが、買取業者の公式サイト上に記載されている過去の買取実績です。
どのくらいの価格でその業者がブランドアイテムを買い取っているのか?査定基準はどのようになっているのか?をキャッチコピーと見比べながら、買取実績をチェックしてみましょう。
- キャッチコピーでは高価買取を謳っているのに記載されている買取価格が、なんだかイマイチ
- 訳ありアイテムも買取っていますと記載があるのに、過去の買取品は新品同様のものばかり
- 買取実績の記載がない
このような矛盾や不安が出てくる買取業者には注意が必要。キャッチコピー通りの営業を行っていない業者である可能性が高いです。
利用するのは極力控えておくか、ネットの口コミや評判をしっかりとチェックしてから申込を行うようにしましょう。
買取サービスの注意点はしっかりと記載されているか?
買取業者では、お客様の都合に合わせて買取方法が選べるようになっています。
買取方法として多くの業者が用意しているのが、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つ。
店頭買取に関しては、リサイクルショップと同じような感じで利用することができるのであまり心配はないのですが、出張買取・宅配買取に関しては、事前にしっかりと確認を取っておくことが大切です。
安心安全な営業を行っている買取業者であれば、基本的に出張料金や査定料金を取ることはありません。
しかし中には「すべて無料で利用できます」といった記載をしておきながら、後になって出張料金や査定料金・手数料などを請求する悪質な業者も。
このようなトラブルを避けるには、買取サービスについての注意点までをしっかりとチェックすることが大きなポイントとなってきます。
わかりやすく言ってしまうと、買取サービスに関して良いことばかりしか記載していない業者には注意をした方が良いということ。
公式サイト上に注意点が記載されていても不安な場合は、フリーダイヤルやメールなどで直接業者に問い合わせを行うのもひとつの手。
そのときの対応の丁寧さによっても、その買取業者の営業姿勢をチェックすることができるでしょう。
対応が雑だったり、返事がこない買取業者はお客様に対して誠実な営業を行っていない可能性が高いです。そのような買取業者に査定依頼を出すのは避けておきましょう。
おすすめのブランド品買取業者ランキング
ブランド品買取業者を選ぶときのチェックポイントを紹介しました。
しかし、チェックポイントを考慮しても、数多くあるブランド品買取業者の中からどの業者を選ぶのがベストなのか?と頭を悩ませている方も多いことでしょう。
そこでここからは、おすすめのブランド品買取業者の紹介を行っていきたいと思います。
10の業者をピックアップし、各業者の特徴・買取サービスの概要・ブランド財布の買取相場などを徹底比較し、ランキング形式で紹介をしていきます。
買取業者選びに悩んでいる方の参考になると思うので、ぜひじっくりと目を通してくださいね。
第1位:コメ兵

ランキング第1位は、ブランド品や高級腕時計などの買取・販売を行っているコメ兵です。
コメ兵の特徴は、経験と知識が豊富なプロ査定員にあります。
定番ブランドの査定はもちろんのことですが、市場にあまり出回っていないブランドであってもしっかりと査定。プロ査定員が価値を見極めて買取を行ってくれます。
店舗も運営しており、多くのお客様から支持を得ている安心の老舗買取業者となっています。
コメ兵の買取サービス概要
コメ兵には、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法が用意されています。
しかし、店頭買取や出張買取を利用することができるのは東京や名古屋、大阪や京都、福岡などの都市部のみ。
地方在住の方は、全国対応の宅配買取を利用することになります。
「宅配買取はめんどくさそう…」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、コメ兵の宅配買取は充実したサービスが付いているので安心ですよ。
宅配買取時に必要となる宅配キット(ダンボール類)は無料でもらうことができますし、送料もコメ兵負担。お客様が宅配買取時に用意するものは、売りたいブランド財布と身分証明書のコピーだけです。
ここまで充実した宅配買取サービスであれば、店頭買取や出張買取が利用できない地方在住の方であっても、気軽にブランド財布を査定に出すことができますね。
掲示された査定額に納得できなかった場合も、返送料はコメ兵負担ですぐに荷物を返却してくれるので安心。
初心者の方にとってもコメ兵の宅配買取はハードルが低いのではないでしょうか?
しかし、コメ兵の取扱ブランド以外のものを査定に出してしまったときには、返送料がお客様負担で返却となるので注意が必要。
査定申し込みを行うときは、公式サイト上で取扱ブランドをしっかりと確認しておきましょう。
コメ兵のブランド財布の買取相場は?
コメ兵の公式サイトには、コメ兵が今までに買取を行なってきたブランド財布の買取実績が掲載されています。
ブランドごとに分けられているので、自分が売ろうと思っているブランド財布がどのくらいの価格で買い取られているのか?を申し込み前にチェックするのにも役立ちそうです。

幅広い年代の女性に人気のシャネルの財布は、4万円代での買取。

性別を問わずに支持されているルイヴィトンの財布については、3万円〜4万円代での買取。
エルメスなどの高級ブランドはもちろんのこと、クリスチャンルブタンやセリーヌなどトレンドのブランド財布もしっかりと査定・買取を行なっているようです。
コメ兵の取扱いブランドの財布であれば、高値での買取を期待できそうですね!
第2位:ブランディア

ランキング第2位は、ブランドアイテム全般の買取を行なっているブランディアです。
ブランディアの特徴は、圧倒的な安心感にあります。
人気モデルでタレントの菜々緒さんを起用したCMの放送や、わかりやすい買取システムを取り入れることで、買取業者の利用ハードルをグッと下げることに成功。
若い女性を中心に利用者を増やしている買取業者となっています。
ブランディアの買取サービス概要
ブランディアの買取方法は、宅配買取のみ。店頭買取・出張買取は一切行われていません。
買取方法が宅配買取しか用意されていないことで、不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ブランディアの宅配買取は買取業者を初めて利用する方にとってもハードルの低いものとなっているので安心です。
ブランド財布を送るための宅配キットの用意はありますし、送料についてもブランディアが負担してくれるので、荷物を発送するときにお客様が負担するものは一切ありません。
査定結果の連絡も、到着から1〜3日以内とスピーディーな対応。1点1点の査定価格もしっかりと伝えてくれるので、どの財布にどのくらいの価格が付いたのか?を確認しながら、キャンセルを行うか承諾を行うか選ぶことができます。
宅配買取に不安を抱える方は多いと思うのですが、ブランディアの充実したサービスであれば何も心配することはなさそうですね。
しかし、ブランディアの買取には1点だけ注意点があります。
それは、取扱いブランド以外の品物は買取不可となってしまうということ。
ブランディアの取扱いブランド数は7000〜と非常に多いので、あまり心配することはないのですが、万が一のことを考えて、査定申込を行うときは公式サイトで取扱いブランドをしっかりと確認しておきましょう。
ブランディアのブランド財布の買取相場は?
ブランディアの公式サイト上には、買取強化中のブランドが一覧で掲載されています。
2018年6月時点で買取強化中となっていたブランドはルイヴィトンやエルメス 、シャネルなど。

ルイヴィトンの財布は定番のモノグラムから、奇抜なデザインのものまで幅広く買取が行われているようです。価格については4〜5万円代での買取。

エルメスやシャネルの人気財布については、ルイヴィトンよりもさらに買取価格がアップ。
若い女性に人気のモデルやブランド財布であれば、想像以上の価格で買い取ってもらうこともできそうですね。
ただし、財布の状態によっては買取価格は大きく変動しますので、その点は注意が必要。
高価買取を狙う方は、使用感のないもの・比較的新しいモデルのもの・限定品として人気の高いものを査定に出すようにすると良いかもしれません。
第3位:大黒屋

ランキング第3位は、ブランド品から高級腕時計、高級ジュエリーなどの買取を行なっている大黒屋です。
大黒屋の特徴は、圧倒的なネットワーク力にあります。
日本国内だけでなく海外にも店舗を展開し、世界中に販売ネットワークを確立させていることで、多少の傷や汚れがあるブランド品でも査定・買取を実現。
多くのお客様から支持を受けており、その買取実績は年間で150万件以上にものぼっています。
大黒屋の買取サービス概要
大黒屋には、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法が用意されています。
全国に店舗を展開している大黒屋なので、地方の方でも店頭買取を気軽に利用することができるでしょう。
ただし、出張買取においては対象エリアが東京近郊のみとなっています。対象エリア外の方は出張買取を利用することはできないので、その点は注意が必要。
3つの買取方法の中で、全国どこからでも受付を行なっているのが宅配買取です。
大黒屋の宅配買取サービスは、初心者の方でも迷うことなく利用できるサービスが整っているので、安心して利用することができます。
ダンボールや着払い伝票がセットになった宅配キットの用意もありますし、宅配業者による集荷サービスもあり。
お客様が自分で用意することと言えば、売りたいブランド財布をダンボールに詰めること・身分証明書のコピーを用意しておくことくらいでしょうか。
査定結果の連絡についても、品物が到着した当日 or 翌日と非常にスピーディー。宅配買取のデメリットとなる発送から入金までのタイムラグをなくすための努力も垣間見えます。
多少の傷や汚れがあるブランド財布でもしっかりと査定・買取を行なってくれる大黒屋ですが、明らかに価格の付かないものについては買取不可となるので、注意が必要。
大黒屋にはLINEや電話で行うことのできる事前査定サービスが用意されているので、申し込み前に自分の売りたい財布に価格が付くのか?をしっかりと確認をしておきましょう。
大黒屋のブランド財布の買取相場は?
大黒屋の公式サイトには、高価買取アイテムがブランドごとに掲載されています。
財布の中でも人気の高いルイヴィトンやエルメス 、シャネルなどのブランドは特に買取を強化しています。

ルイヴィトンの財布については、定番のモノグラムやダミエの買取はもちろんですが、特徴的なデザインのものや男性ものの財布も買取を行っているようです。買取価格については5万円代でした。
その他のブランド財布についても、買取参考価格が掲載されているので自分が売ろうとしている財布が大体どのくらいの価格になるのか?という目安を付けやすそう!

注目すべきは、やはりエルメスでしょうか。
大黒屋はエルメスの買取には他業者よりも力を入れているようで、財布についても30万円以上の価格がついています。
ブランドによって買取価格に大きな違いが出てくるようなので、査定前にLINEや電話の無料事前査定サービスを利用し、自分が売りたい財布の大よその買取価格の目安を付けておくのも良いかもしれませんね。
第4位:おたからや

ランキング第4位は、ブランド品から貴金属・高級腕時計まで様々なジャンルの買取を行なっているおたからやです。
おたからやの特徴は、ブランド品に詳しい専門コンシェルジュの存在にあります。
コンシェルジュが独自の目線でしっかりと査定を行なってくれるので、他業者には付けられないような価格で買取を行なってくれるなんてことも。
安心して査定を受けることができるとして人気の買取業者です。
おたからやの買取サービス概要
おたからやには、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法が用意されています。
おたからやは、主要都市だけでなく地方都市にも店舗を展開しているので、店頭買取の気軽さはピカイチ。査定員から直接説明を受けたい方は、おたからやの店頭買取を利用するのもひとつの手かもしれません。
出張買取に関しても全国が対応エリアとなっています。沖縄や北海道の方も出張買取を利用することができるので、地方の方であっても選択肢が広がりますね。
宅配買取も全国対応。ダンボールや着払い伝票がセットになった宅配キットも用意されていますし、配送中の万が一の事故やトラブルに対応するための補償もついています。
査定してもらいたいものがたくさんある方や、人に査定に出したことを知られたくない方は、自宅から直接査定に出すことができる宅配買取を利用するのがベストでしょう。
ただし、宅配買取は現金の受け渡し方法で1点だけ注意点があります。それは現金書留を選ぶと手数料が取られてしまうということ。
数百円の手数料なので気にならない方は問題ないのですが、買取価格から手数料を引かれるのが嫌な方は手数料無料の銀行振込を利用するようにしましょう。
おたからやのブランド財布の買取相場は?
おたからやの公式サイトには、ブランド財布の買取実績が記載されています。

ブランド財布の定番と言っても過言ではないルイヴィトンの財布はマルチカラーやヴェルニなど人気のモデルが3万円〜5万円代での買取。

シャネルの2つ折り長財布については、8万円という価格が付いています。
高価買取に期待ができそうなおたからやですが、傷や汚れ・使用感によっては買取価格がガクッと下がってしまうこともあるので、その点は注意が必要。
期待外れの買取価格にガッカリしてしまった…なんて事態を避けるためにも、おたからやが用意している事前査定サービスをしっかりと利用し、大よその査定価格を提示してもらっておくのがおすすめです。
第5位:なんぼや

ランキング第5位は、ブランド品の買取を専門に行なっているなんぼやです。
なんぼやの特徴は、徹底的なコスト削減にあります。
買い取ったブランド品のメンテナンスを委託することなく全て自社で行なっているので、買取基準もなんぼや独自のものとなっていますし、浮いたぶんのコストを買取価格に還元しているので、お客様の満足度はアップ。
店舗も展開する安心安全のブランド買取業者として、多くのお客様から支持を受けています。
なんぼやの買取サービス概要
なんぼやには、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法が用意されています。
店頭買取に関しては、なんぼやの店舗は主要都市の便利のいい場所(駅付近)にあるので、利用できる方にとっては一番便利な方法かもしれません。
出張買取も全国対応なので、地方在住の方も買取方法を選ぶことができますね。
もちろん宅配買取も全国どこからでも受付可能。なんぼやが送料を負担してくれますし、無料の宅配キットの用意もしっかりとあります。
査定額に納得がいかなかった場合も、返送料無料で荷物を自宅までしっかりと返送してくれるので安心。宅配買取における不安を全てカバーしたサービスとなっています。
どの買取方法であっても全国対応となっているので、選択肢の幅は広がるのですが、なんぼやの店頭買取や出張買取に関しては、価格交渉が必要となることもあるそう。
査定員に自分の希望額や要望を上手に伝えられる方であれば問題はないのですが、交渉自体がめんどくさい・上手に要望などを言える自信がない…という方は、宅配買取を選ぶのがベターかもしれませんね。
なんぼやのブランド財布の買取相場は?
なんぼやの公式サイトには、買取強化中のブランドが一覧で掲載されています。
2018年6月時点で、ルイヴィトンやシャネル・グッチやプラダなどの主要ブランドが買取強化ブランドに指定されていましたよ。

買取価格については、ビビットなピンクが特徴的なシャネルのカメリア2つ折り長財布が8万円。

若者を中心に人気を集めているクリスチャンルブタンのラウンドファスナー長財布が6万円と、中古財布の買取価格として考えると嬉しい価格が付いています。
1点からでもしっかりと査定・買取を行なってくれるのですが、なんぼやには2点以上の査定で買取価格がアップするおまとめ査定という制度が整っているので、そちらを上手に利用することで、さらに嬉しい買取価格を実現することができそうです。
第6位:ブランドオフ

ランキング第6位は、ブランド品の買取と販売を行なっているブランドオフです。
ブランドオフの特徴は、海外にも目を向けた販売ルートにあります。
ブランドオフの店舗は国内だけでなく香港、台湾にもあります。つまり、買い取ったブランドアイテムを売る対象が日本人だけではないということ。
そのため、国内ではあまり人気がないブランドであっても海外で売れる見込みがあるものであればしっかりと買取を行ってくれます。
ブランドオフの買取サービス概要
ブランドオフには、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法が用意されています。
店頭買取に関しては、ブランドオフの店舗が自宅近くにない方は利用することができないのですが、出張買取や宅配買取に関しては、対応エリアは全国。地方に住んでいる方も気軽に利用することができそうですね。
宅配買取では無料の宅配キットの用意もありますし、荷物を送る際の送料もブランドオフが負担してくれるので、お客様負担は一切なし。
査定額に納得がいかなかった場合でも、キャンセル料・返送料は全て無料です。
宅配買取を初めて利用する方であっても、スムーズにやり取りを進めることができるでしょう。
ブランドオフのブランド財布の買取相場は?
ブランドオフの公式サイトには、各ブランドのアイテムごとに過去の買取実績が掲載されています。
他の買取業者と比べても、ブランド財布の買取実績が多く掲載されていました。
定番のブランド、ルイヴィトンの財布の買取価格はこのような感じ。

定番のモノグラムから、鮮やかな赤が特徴的なポルトフォイユの財布まで幅広く買取を行っているようですね。買取価格は4万〜7万円代。
そして注目すべきがエルメスの財布の買取価格。

45万円や20万円といった高値が付いています。
エルメスは財布だけでなくバッグに関しても高価買取が期待できるブランド。多くの買取業者がエルメスの買取に力を入れているのですが、その中でもブランドオフは特に買取価格をアップさせているようです。
ただし、これらの高価買取価格は、財布の状態が綺麗なものであったり、新品同様であるということが条件。革の破れや色落ちなどがある場合は、買取価格が大幅に下がる恐れもあるので、その点は注意が必要です。
査定結果を聞いてガッカリするなんてことを避けるためにも、申し込みを行う前に無料のLINE査定を受けて、大よその査定価格を把握しておくのがおすすめです。
第7位:バイセル

ランキング第7位は、ブランドアイテムから高級アクセサリー、車まで様々なジャンルの買取を行っているバイセルです。(旧「スピード買取.jp」です。名称が変更になりました。
バイセルの特徴は、対応のスピーディーさにあります。
買取業者に対して不安を持っている方にも、バイセルの誠実でスピーディーな対応は非常に評判が良く、口コミを中心に利用者を増やしています。
バイセルの買取サービス概要
バイセルには、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法が用意されています。
どの買取方法であっても基本的に全国対応となっているので、買取方法を選ぶ選択肢は広がりそうですね。
ただし、地域によっては買取方法が宅配買取のみとなっているので、注意が必要。地方在住の方はオペレーターの方の指示に従って、買取方法を選ぶことになりそうです。
宅配買取であれば全国どこでもOKのバイセルですが、もともとバイセルが力を入れているのが出張買取。そのため、宅配買取に関してはまだまだサービスがしっかりと整えられていません。
無料の宅配キットの用意はないので自分でダンボールを用意する必要がありますし、査定額に納得がいかずにキャンセルを行う場合の返送料もお客様負担です。
査定結果の連絡に関しても、電話のみとなっているので仕事などで日中電話に出れない方にとっては不便なこともあるでしょう。
振込金額の入金スピードや対応に関しては文句の付け所はないのですが、まだまだ宅配買取に関しては改善の余地がありそうです。
バイセルのブランド財布の買取相場は?
バイセルの公式サイトには、バイセルが今までに買取を行ってきたブランド財布の実績が掲載されていました。
ブランド財布の定番ルイヴィトンについては、このような感じ。

面白いのが、同じモノグラムの長財布で買取価格に大きな違いがあるというところ。これは財布の状態の良さや付属品の有無などが関係しているのでしょう。

そして注目すべきはエルメスの財布の買取価格です。中古財布の買取価格としては驚きの49万円という価格が付いています。
バイセルは古いものや使用感があるものに関してもしっかりと査定を行っていますが、高価買取を狙っている方は、美品の財布や中古市場でも変わらない人気の定番ブランドの財布を査定に出すように心がけると、嬉しい結果に繋がるかもしれませんね。
第8位:エコリング

ランキング第8位は、ブランドアイテムを中心に金券や腕時計、バッグなど様々なジャンルの品物の買取を行っているエコリングです。
エコリングの特徴は、幅広い販売ルートにあります。
買い取った品物の販売先としてインターネットオークションや法人、海外などに様々な販売ルートを確立しているため買取基準が他の業者よりも緩やか。
売れないと思っていたものでも買い取ってくれた!と評判の買取業者です。
エコリングの買取サービス概要
エコリングには、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法が用意されています。
一番気軽に利用することのできる店頭買取ですが、エコリングの店舗展開は、東京や神奈川、愛知や大阪、広島、福岡の主要都市のみ。地方在住の方が気軽に利用することはできません。
出張買取に関しても一部地域は対応エリア外。地方在住の方は全国対応の宅配買取を利用することになります。
エコリングの宅配買取は、無料の宅配キットの用意はありますし、送料についてもエコリングが負担してくれるので、お客様が負担するものは一切なし。
宅配買取で取り扱い不可となるノーブランドのアイテムや日用品を送ってしまうと返送料お客様負担で返却されてしまうので注意が必要ですが、ブランド財布の買取であれば、買取不可として返却されることはないでしょう。
ただしエコリングの宅配買取には、宅配キット以外のダンボールは使用不可・宅配キットが届いてから1ヶ月以内に品物を送らなければならないなどの細かい決まりがあります。
特に不便に感じてしまうのが、1ヶ月以内に品物を送らなければならないというリミットですね。
売りたいブランド財布が決まっている方にとっては、1ヶ月のリミットは問題ないかもしれません。しかし、どのブランド財布を査定に出そうかと悩んでいる方にとっては、1ヶ月というリミットは地味にプレッシャーになってしまいそうです。
エコリングのブランド財布の買取相場は?
エコリングの公式サイトには、エコリングが今までに買取を行ってきた様々なジャンルの品物の買取実績が記載されています。
ブランド財布の買取実績はこのような感じ。

ルイヴィトンのシンプルな長財布の買取価格は99,000円。可愛らしい小銭入れに関しては4,000円での買取となっていました。
小銭入れに関しては買取価格が安めとなっていますが、中古市場の需要や定価価格を考えると小銭入れについてはこのくらいの価格が妥当なのかもしれません。

シャネルの長財布は、67,200円での買取。
写真で見る限り、状態が綺麗なものに関してはエコリングは比較的嬉しい価格での買取を行っているようですね。
使用感があるものに関しては買取価格が1万円代とガクッと下がっていましたが、他業者では断られたものであってもエコリングであれば買い取ってくれる可能性は高いでしょう。
第9位:買取プレミアム

ランキング第9位は、着物やブランド服、切手や古銭など様々なジャンルの買取を行っている買取プレミアムです。
買取プレミアムの特徴は、丁寧で的確な査定にあります。
外部セミナーや社内研修によって各品物の知識や市場相場をしっかりと得ているスペシャリストの査定員が揃えられているので、安心してブランドアイテムの査定を任せることができると話題の買取業者です。
買取プレミアムの買取サービス概要
買取プレミアムには、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法が用意されています。
店頭買取に関しては、完全予約制となっているので待ち時間などはなし。スムーズに査定を受けることができます。
出張買取に関しても申し込みから訪問まで最短で30分というスピーディーさ。お客様を待たせないということに買取プレミアムは力を入れているようですね。
宅配買取に関しては、残念ながら宅配キットの用意はなし。送料は買取プレミアムが負担してくれますが、査定額に納得がいかなかった場合の返送料はお客様負担となってしまうので、注意が必要です。
店頭買取・出張買取に関してはサービスが充実している買取プレミアムですが、宅配買取に関してはまだまだ改善の余地がありそうですね。
買取プレミアムのブランド財布の買取相場は?
買取プレミアムの公式サイトには、買取プレミアムが取り扱っている様々なジャンルの買取実績が掲載されています。
ブランドバッグに関してはしっかりと過去の買取実績が掲載されていたのですが、残念ながらブランド財布の買取実績については掲載がありませんでした…。
ブランド財布もしっかりと査定・買取を行ってくれるのですが、公式サイト上に買取実績がのっていないというのはお客様からすれば少し不安になりますよね。
電話やメールによる事前査定サービスはしっかりと整えられているので、自分が売りたいブランド財布の大よその査定価格が知りたい方は利用すると良いでしょう。
第10位:まんがくや

ランキング第10位は、着物から宝石、時計まで様々なジャンルの買取を行っているまんがくやです。
まんがくやの特徴は、年間10万件以上にものぼる圧倒的な査定依頼数にあります。
査定依頼を行う人の中にはリピーターも多数。つまり、それだけまんがくやが信頼されているという証です。
ブランドアイテムに関してはデザインが古いものでも買取OKということで、断捨離の手段としてまんがくやを利用されているお客様も多いようです。
まんがくやの買取サービス概要
まんがくやには、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法が用意されています。
まんがくやの店舗は大阪に1件しかないので、便利に利用できるのは全国対応の出張買取と宅配買取。
時間がない方や日中仕事で家にいない方は、時間を縛られることのない宅配買取が便利かもしれませんね。
ただし、まんがくやの宅配買取には無料の宅配キットの提供がありません。自分でダンボールを用意して売りたいブランド財布を梱包する必要があります。
送料や振込手数料に関しては無料なので、自分でダンボールを用意するのが苦にならない方にとってはまんがくやの宅配買取に不便さを感じることはないでしょう。
まんがくやのブランド財布の買取相場は?
まんがくやの公式サイト上には、ブランド財布の買取実績が掲載されていませんでした。ブランドバッグやブランド服の買取実績は掲載されていたのですが…。
無料の事前査定サービスは設けられていますが、公式サイト上で気軽に過去の買取実績をチェックすることができないというのは少々不満が残ります。
まんがくやでは、他業者で断られてしまったような古いデザインのものや使用感のあるものでも査定・買取を行ってくれるようなので、気軽な気持ちで事前査定サービスを受けてみるのも良いかもしれません。
ブランド財布の買取価格をアップさせるための4つのコツ

ブランド財布の買取を行っている10のブランド品買取業者をランキング形式で紹介してきました。
買取サービスや買取価格の相場に違いはありますが、ランキングで紹介した買取業者であれば、安心安全にブランド財布を売ることができるでしょう!
しかし、ブランド財布を売ろうと思っている方にとって大切なのは、安心安全に売れることだけではないはず。売るならできるだけ高く売りたい!というのが、多くの方に共通する思いではないでしょうか。
そこでここでは、ブランド品買取業者でブランド財布の買取価格をアップさせるための4つのコツを紹介していきたいと思います。
このコツをしっかり把握しておけば、ブランド財布の買取価格に違いが出てくるはず。しっかりとチェックしておきましょう。
コツ1:できるだけ早く売る
中古品の買取において最も重要されるポイントが、その品物が発売されてからどのくらいの期間がたっているのか?ということ。
中古品の買取価格は、発売時期が新しければ新しいほど高値になります。これは決してブランド財布に限った話ではありません。
ブランドバッグやブランド腕時計に関しては、アンティーク品が高値になる場合もあるので例外ですが、財布のように日常使いをするものに関しては、1日でも早く売る!というのが高価買取の鉄則です。
- 引き出しに眠ったままになっているブランド財布
- いつか売ろうと思って保管しているブランド財布
このような財布がある方は、1日でも早く買取業者に査定を依頼しましょう。眠らせれば眠らせるほど・保管しておけばしておくほど、価格はどんどん下がってしまいますよ。
コツ2:付属品を揃える
ブランド財布の買取価格をアップさせるには、査定のときに財布本体だけでなく、箱や保存袋・ギャランティーカードなどの付属品も一緒に出すようにしましょう。
付属品の有無というのは、ブランドアイテムの買取では非常に重視されるポイント。ギャランティーカードがある財布であれば、その財布がコピー品ではなく正規品であるということの証明にもなります。
中古品を購入する側の立場となって考えてみたときも、本体だけのものを購入するよりも付属品完備のものを購入したいと思いませんか?
つまり買取業者としても、付属品が揃っているもののほうが、買い手を見つけやすいというメリットがあるのです。
付属品を捨ててしまった…という方は仕方がありませんが、財布の付属品が全て揃っている方はそれだけで有利!
査定時には財布本体だけでなく付属品もしっかりと買取業者に出すようにしましょう。
コツ3:簡単なクリーニングを行う
ブランド財布の買取において、財布の状態の良さは非常に重視されるポイントです。
あなたが中古のブランド財布を購入するときの立場になって考えてみてください。
- 手垢などの汚れがついたブランド財布
- 使用感のあまりない美品のブランド財布
同じ財布・同じ価格の財布があった場合、あなたはどちらを選びますか?これは迷うことなく美品のブランド財布ではないでしょうか。
買取業者は買い取った財布を再び販売することで利益を出しています。つまり、綺麗な状態の財布であればあるほど売れる確率は高くなるということ。
汚れた財布よりも綺麗で見栄えの良い財布を買い取りたい…というのが、買取業者の本音でしょう。
タンスの中に眠ったまま・箱に入れっぱなしで保管している財布についてはあまり心配する必要はありませんが、日常使いしていた財布を査定に出すときには、査定前に自分で簡単なクリーニングを行ってあげるのがおすすめ。
クリーニングと言っても難しいことをする必要はありません。硬くしぼったガーゼやタオルで財布の隅に溜まったゴミや金具の手垢汚れを拭く・ファスナーやボタン周りのホコリを取り除くくらいでOK!
むやみに洗剤などを使うと、逆に財布の生地や素材を傷めてしまう原因になりかねないので注意してくださいね。
このひと手間で財布の印象って結構変わるものなんです。
手間なく売ることができるのが買取業者の大きなメリットですが、このくらいの手間なら苦にならないのでは?
シミや変色、パイピングの破れ、型崩れなどの劣化に関してはどうすることもできませんが、自分で取り除ける汚れを綺麗にしておくだけで買取価格アップが期待できるのですから、これは絶対に行っておくべきコツですね!
コツ4:複数の買取業者から見積もりを取る
3つのコツをご紹介してきましたが、最後のコツがブランド財布を少しでも高く買い取ってもらうためには一番有効なものになります。
そのコツが、複数の買取業者から見積もりを取るというもの。
買取業者を選ぶ基準は人によって様々でしょう。しかし、1つの買取業者の査定価格しか知らずにブランド財布を売ってしまうのは少し危険!
なぜなら、買取業者によってブランド財布の査定基準や買取価格に違いがあるから。
ブランド財布を高く買い取ってもらうには、複数の業者から査定見積もりを取り、その中で一番の高額査定を提示してきた業者を選ぶことが大切。
多くの買取業者では、メールやLINEなどを使用して簡易的な査定を行う事前査定サービスを用意しています。
ブランド財布の購入時期・使用感・付属品の有無などの情報から、おおよその査定価格を掲示してくれる便利なサービスとなっているので、この事前査定サービスを上手に利用し、あなたが売りたいブランド財布を最高値で買い取ってくれる買取業者を選ぶようにしましょう!
眠っているブランド財布を生き返らせてあげよう!
ブランド財布を売る方法として、ブランド品買取業者の紹介を行ってきました。
CMやテレビでみたことはあっても、なかなか利用に踏み出せなかった…という方も、この記事を読んでブランド品買取業者を利用してみようと思って頂けたのではないでしょうか?
ブランド財布を売るということは、次の誰かにまたそのブランド財布を使ってもらえるということ。つまり、眠っていた財布を生き返らせることと同じなんです!このように考えると「大切に使ってきた財布を売るなんて…」という気持ちが少し楽になりませんか?
ブランド品買取業者を利用して、眠ったままになっているブランド財布を次の誰かに送り届けてみてはいかがでしょうか?